所在地:〒629-2512 京都府京丹後市大宮町五十河(いかが)1182番地
TEL.0772-68-1022
- 京都縦貫自動車道「京丹後大宮」ICより約5分、「与謝天橋立」ICより約15分
- 京都丹後鉄道宮豊線「京丹後大宮」駅から約7km(タクシー等をご利用ください)
周辺のご案内
小町公園・小町の舎(やかた)
小野小町ゆかりの五十河の地にそびえる多目的施設。庭園を再現した小町公園や、小野小町の生涯を知ることができる資料館、野外ステージや展望台なども。 小野小町墓
五十河の地で没した伝承を今に伝える。 天橋立
当寺から約20分、日本三景の1つと言われる景勝地。
妙性寺近隣の観光スポット
南西方面
- 天橋立・・・日本三景の一つ。全長3.6㎞、8千本の黒松の並木が美しい。
- 智恩寺・・・日本三文殊の一つで、智恵を授かる文殊さんとして有名。
北東方面
- 伊根の舟屋・・・湾沿いには約230軒の舟屋。観光ガイド付街並み散策、舟屋見学がお薦め。
- 浦嶋神社・・・日本最古の浦嶋伝説が伝わり、玉手箱見学、掛幅の絵解きが聞ける。
北西方面
- 立岩・・・周囲1㎞、高さ20mの柱状節理の美しい巨岩。
- 琴引浜・・・鳴き砂で有名な全長1.8kmの浜。歩くとキュッキュッと鳴きます。
西方面
- 夕日ヶ浦海岸・・・水平線に夕日が沈んでいく風景は圧巻。
- 小天橋・・・約6㎞の白砂のロングビーチ。透明度の高さが自慢。
南方面
- ちりめん街道・・・江戸から昭和初期ちりめん産業が発展した昭和モダンの町。
- 加悦SL広場・・・123号蒸気機関車など27両の貴重な車両を展示。
参考:京丹後市観光協会ガイドマップ
※お問い合わせ先 京丹後市観光協会 TEL.0772-62-6300